アマチュア張り師のテニスな日々

寄る年波には勝てぬ❔❕技術半分と道具の力で上達目指す❕

【最強のスピンを体感】シグナムプロ サンダーストーム インプレ

こんにちは

 

今回は今現在張ってある シグナムプロのサンダーストーム1.24 のインプレをしたいと思います。

紫色で奇抜なサンダーストームずっと気にはなっていて 試してみたいなと思っていたのですが サンダーストームを試した方のインプレを色々と拝見していると 大半が『硬い』『飛ばない』といった感想であった為 硬い・飛ばないではおっさんにはとても扱えないだろうと シグナムプロフリークの私ですが今までこのストリングを敬遠していました。

たまたま安く仕入れられたという事もあり 夏場にでも試してみようと機会を伺っていました。

季節は暑い夏場になりいよいよ試す時が来たなと 内心嬉しさと不安でドキドキして張っていましたが 最近では自分の技量も少しづつ上がって来ているのを感じていたので まあ大丈夫だろうと思いながらダメならそこで使用終了するつもりでコートに入りました。

 

それでは サンダーストーム1.24 のインプレに入りたいと思います。

 

 

サンダーストームについて

f:id:basstennis:20200713000945j:plain

f:id:basstennis:20200725143152j:plain

まず目を引くのは紫といった奇抜な色ですね。

当初この派手な色に随分魅かれて『どのラケットに張ろう?どういった感じになるんだろう?目立つかな?』なんて想像したりしていました😄

しかし紫のストリングというと他にパッと出てきません?

私が思いつくのは アルパワーの20周年記念モデルぐらいですかね🤔

f:id:basstennis:20200725151959j:plain

サンダーストームの形状は10角形のストリングをツイストしてあります。

同じシグナムプロのトルネード(7角形)やツイスター(8角形)と同じ様なツイスト形状です。

f:id:basstennis:20200725152036j:plain f:id:basstennis:20200725152102j:plain

反発性よりスピン性の方が数値が高いので スピン性を向上させるコンセプトになっている様ですね。

コントロール性も高いので スピンを掛けてコントロールするストリングなのかな?と思いました。

快適性については数値が低いのでやはり硬いストリングなのでしょうか?

 

張ってみた 

ピュアアエロVSに 48x46ポンドで張りました。

f:id:basstennis:20200725143543j:plain

硬い・飛ばないという噂であった為に もう少しテンションを落とそうか迷いましたが 最近張っているテンションで張った方が違いが分かりやすいと思い 最近張っているテンションで張る事にしました。

触った感じはストリングをツイストしてあるので 表面がとても硬く感じます。

こうしたツイストしたストリングやラフ加工したストリング特有の腰の無さも有ります。

触った感じではマックスパワーラフに似ているかなと思いました。

f:id:basstennis:20200725153228j:plain

しかし張っていて気付いたのですが伸びます!!

硬いという印象しか無かったのでその先入観で『んっ⁉伸びるゾ?なんでや??』とあまりにも伸びる事に驚きでした😲

ストリング自体は多分柔らかいのだと思います。

柔らかいストリングでもツイストすると表面だけは硬くなるのではないのでしょうか?

張っていて伸びる感じは同じシグナムプロのアウトブレイクぐらいですね。

ツイストしている分表面の抵抗が少なくなり凄く滑りやすく 柔らかくて伸びてしまう事もあり分銅式のガット張り機では安定しにくく そういった意味では張りにくいです。

今まで張ったストリングにはない初めての感覚でした。 

 

推測してみた

触った感じは表面が硬くて腰がなく硬い印象があったマックスパワーラフと同じく硬いのかなと思いましたが この柔らかさは実は飛びも良いのかな?とも思えるし 果たしてこの柔らかさがどのように作用されるのだろうかと 頭の中は???状態でしたが…想像が膨らみなんか楽しみになってきました🙄 ではいざコートへ!

 

打ってみた

打感

張っていて柔らかいと思ったのですが やはり硬さはあまり感じられなくて普通より少し柔らかい打感でした。

反発

ゆったりとしたスイングでは噂どうり飛びません😂

しかししっかり振り切ると凄くスピードが乗ります。

ネットすれすれの低い軌道の鋭いボールが伸びていきます。

『こんな低く打ってないのに💦』と思うぐらい絶妙の高さばかりでドキドキしました😅

ボールは低く落ちていくのでコートへの収まりも良く安心して強く振って行けます。

 もっとスイングスピードが有る上級者なら もう少し高い軌道でボールを落とせるのではないかなと思います。

私の勝手な推測ですが ストリング自体の柔らかさはあるので普通の人が使うには スピン量も飛び出しの早さも抑えれる1.30mmの方が軌道も上り安心して強く打っていけるのではないかなぁと思います。 

 

スピン・ホールド・コントロール

しっかり振れば自然とスピンが掛かる感じですが、スピンを意識して速く振りすぎると凄くスピンが掛かってショートするので注意が必要かと思います。

でもショートクロスや前に出てのストレートなんかは上手く決まったりします! 

あまりスピンを意識せずに 遅すぎず・速過ぎずのスイングを心掛けなければならないので 『融通が利かないストリングだなぁ』と感じました。

もっと強くぶったたけるハードヒッターならスピンが掛かったスピードボールが打てるのではないのかなと思うぐらいハードヒッター向けなのかもしれません。

あまりホールドする事無く飛び出しが早いので ストロークにしろスライス・ボレーにしろコントロールは付けにくいと感じました。

 

サーブ・ボレー・スライス

サーブは速いボールが打てると思いますが スピン系は凄くスピンが掛かっているという感じではないです。

柔らかいストリングの為 ボレーを当てただけで飛んで行くので オープンに置きに行くには最適かなぁと感じました。

スライスは低く伸びていきます。

ストロークにしろスライスにしろ低すぎて怖いぐらいです😅

こんな感じが良い方もいると思うので好き好きですかね😊

 

テンション維持

テンション維持ですが今現在で -5.7ポンド・13時間 と普通よりテンション降下が緩やかな感じです。(最終的にテンション降下時間は -6ポンド・19時間 でした)

柔らかいストリングは伸びていくのでテンションが落ちきるまでは まだ暫くかかると思います。

テンションの落ち方は緩やかなので 比較的違和感は感じ難いストリングだと思います。

 

 類似品

トアルソン ジョーカーコア

似たようなストリングでは、今まで試してきたストリングの中ではこれというものは見当たりません🤔

柔らかくて 飛び出しが良く スピンが掛かる しっかり振らないと弾かない 飛びは良くない。 

こんな感じは私は他に知りません?

柔らかくてという所が他にはない珍しさが有る様に思えます。

強いてあげるなら柔らかくはないがその他の感じが似ている トアルソンのジョーカーコア ですかね。 

tennis-strings.hatenablog.com

 

 

紹介

以上 スピン性に特化して性能を引き出すには上級者のハードヒッター向けだと思うのですが 柔らかいのでおっさんプレーヤーでも普通に扱えます…心配ご無用👍

派手な色の サンダーストーム 是非おもいっきり打ってみてください!

 

カラーはバイオレット。

ゲージは1.24mm・1.30mmの2種類です。ドイツ製

それではまたよろしくお願いします!