アマチュア張り師のテニスな日々

寄る年波には勝てぬ❔❕技術半分と道具の力で上達目指す❕

【 しなりが凄い!変わったラケット】ウィルソン クラッシュ98 インプレ

こんにちは

  

今回は珍しくラケットのインプレをしたいと思います。

私がラケットに関して思う事は 柔らかい感じとか弾く感じとかのハード的な部分で その大きく分類された部分もストリングの種類により変わってきてしまうと感じています。

私の感覚ではラケットの特徴も細かく捉え切る事が出来ないのでこれまでラケットのインプレは上げて来ませんでした😅

しかし最近ウルトラツアーⅤ3.0を張る機会が有り ウルトラの最大の特徴であるクラッシュゾーンの凄さに驚き 正直私はラケットに関してはボックス形状であればそれ程拘りを持っていなかったのですが 思わず『ウルトラ欲しい!』と思ったぐらいでした。

少し前にしなりとパワーが共存するといったコンセプトでクラッシュが発売された時に非常に興味を持っていた時期が有りました。

そして最近ウルトラツアーを張った事で同じコンセプトであるクラッシュの事を思いでしてしまい 中古ではありますがクラッシュ98を入手する事になりました😁

f:id:basstennis:20210410194340j:plain

先程も書きましたがラケットよりストリングの種類により打感が変わってくると私は感じているので ラケットの細かな性能は未熟な私では感じ取る事が出来なかったのですが このクラッシュはストリングの性能をぼかしてしまうぐらい解りやすいラケットで 今までのラケットとは違うなと感じたためインプレを上げてみようと思った次第です。

 

 

 

クラッシュについて

クラッシュの特徴である 本来ならば相反するパワーとコントロールはしなる柔らかさと共存する という今までにない性質を持ったラケットです。

多くのプレイヤーが求める性能は 柔らかいしなるフィーリングとコントロールだそうですね。

その相反する二つの性能を持ち合わせたクラッシュは正に夢の様なラケットと言えるのではないでしょうか。

 

f:id:basstennis:20210410225919p:plain

 上の表はウィルソンが出した しなりとねじれの計測数値です。

上に行くほどしなり 左に行くほどねじる事を表している様です。

左上にポツンとあるのはウッドラケットのJACK KRAMERです。

流石ウッドラケットしなりも有りますが柔らかい分ねじれますね😮

右上の有るのはクラッシュになりますが しなりは何とウッドラケット以上です😮

そしてしなりは剛性の有るラケット並となっています。

普通のラケットであればしなりが大きいほどひずみやすくなるのがグラフに表されるのですが クラッシュは正に相反する所に位置しています。

こうなる理由はクラッシュの使用するカーボンを特殊な手法で編み上げたFREE FLEXを採用している様です。

 

そしてひずみを少なくする安定性を出す為にSTABLE SMARTといった形状を採用してあります。

f:id:basstennis:20210410194823j:plain

 

フレームの形状もラウンド気味の形状になっていてフレーム自体は剛性を持たせようとしているのだろうと思います。

f:id:basstennis:20210410194827j:plain

ボールが当たった角度により変に面がぶれる事を少なくして 出来るだけ素直なしなりを出すラケットを作ってしまうとは凄い技術だなと感心します。

 

打ってみた

しなって柔らかくなる事が予想されたので 今まで何度も張った事のある少し硬めのスーパースマッシュオレンジを張ってみる事にしました。

テンションも最近張っているテンションに合わせて46ポンドで張りました。

 

打った瞬間今までのラケットとは違うと感じました🤔

スーパースマッシュオレンジはホールド感があまりなく柔らかいという感覚は感じられないストリングなのですが クラッシュに張ったスーパースマッシュオレンジは打った感じがあまり感じられないぐらいの柔らかさが有り そしてとても掴む感じが有りました。

これは完全にクラッシュのしなる柔らかさが前面に出ているのだと思いました。

同じストリングがこうまで変わってしまうラケットは今まで体験した事がありません。

かなりの驚きが有りました😮

(以前上げたスーパースマッシュオレンジの記事を載せておきます。)

 

tennis-strings.hatenablog.com

 

tennis-strings.hatenablog.com

 

しなりを凄く感じられるのに柔らかく弾き出されたボールは  今まで使用していたボックスタイプのラケット迄とは行かない迄もそれなりに速いボールも打てます。

ただ何と言うか オブラートに包まれた様な柔らかな打感なので 打った感じがはっきり手に伝わってこなくて分かりづらいという難点が有ります。

飛び出し感が良いスーパースマッシュオレンジさえも しなる分少し遅れて飛び出します。

速いスイングだとしなる分ホールドしてしまい こういった飛び出しの早さとスピード感を持ち味にしているストリングは良さが出ないのではないかと思うのですが 少しスピードを抑えたスイングでは ほど良い弾きの良さを感じられ またスピードを感じられました。

クラッシュは速いスイングで速いボールを打ち込みたい方には しなりの強さが邪魔してしまうので向いていないラケットになると思います。

私が思うにクラッシュは速いスイングで打つよりもカウンターで当てていく方が 低い弾道の速いボールが打て このラケットの良さが出る様に感じます。

その場合スーパースマッシュオレンジの様な弾きの良いストリングが合ってくると思います。

あといつもの様にスピンを掛けたスイングをすると驚くぐらい簡単に速いスピンボールが打てます😮

ピンボールの高低を制御出来る様になれば結構面白いプレーが出来る様になるなと感じています😁

このクラッシュを使ってみて しなりの凄さも感じられたのですがこのスピンも驚きの1つでした。

このスピンとしなりのお陰かボールの軌道は素直でコントロールが付けやすいラケットだと思います。

これがクラッシュの一番の特徴のコントロールはしなる柔らかさと共存する』といった事なんだと改めて実感します!

ホールド感の強いストリングなどはどんな感じになるのだろう?と思いますが 既にラケット自体にホールド感が有る為によりホールド感は増すのでしょうが 速いボールという点ではどうなんでしょう?今後試してみるつもりをしています。

打感がはっきり伝わってこないという難点が有る為に このクラッシュを使い続けると他のラケットが使えなくなってしまうかも?という怖さが有ります😅

実際いつものピュアストライクに戻してみると『ああいつもの感じ😊』といった安心感が有りました。

やはり打感がはっきりしているといった事は非常に重要な事なんだと感じました。

1つ気になった事が有ったのですが ボールを新しくした時に弾きが増してしまいスピンも掛かりが悪く制御不能になってしまいました😨

私の技術不足も有るのですがボールを新しくして1時間ぐらいはピュアストライクに戻したぐらいです😅

ボールを新しくした少しのタイミングだけ難しさを感じましたが これも抑え気味に打てば問題ないかと思うのですが恐る恐るプレーするのも嫌なものです😟

このブログではストリングのインプレを書いているのですが クラッシュでのインプレはラケットの特徴が強く出てしまいストリングのインプレ用ラケットとしては使えそうもないなと思っています😅

しかししなりも良く柔らかさがり 硬いストリングも柔らかく感じてしまうので体への負担はかなり減る優れたラケットだと思うので 今の所はサブラケットとして楽しんでみようと思っています😄

以上初心者の方でも扱いやすい変わったラケット クラッシュのインプレでした。

それではまたよろしくお願いします!

 

tennis-strings.hatenablog.com