アマチュア張り師のテニスな日々

寄る年波には勝てぬ❔❕技術半分と道具の力で上達目指す❕

【ホールドとスピン性に優れた】KPI Kダブルポリ インプレ

こんにちは

 

今年はこのストリングで最後になると思います。

今年1年間で20種類のストリングを試しましたが 私の場合ストリングが切れる事も無いのでテンションが落ちきるまで使用すると年間でこのぐらいしか張り替えません。

最後の4種類ぐらいは張替えペースが早かったですが 去年も20種類だったので私の場合こんなもんでしょう😅

しかしテンションが落ちきるまで使用するとその前に硬くなって反発が悪くなってしまうので一通りインプレが終わったら張替えスパンを短くしていこうとは思っています。

 

今回は現在張っている KPI Kダブルポリxキルシュバウム スーパースマッシュオレンジ123 のインプレをしたいと思います。

 

テニス用品なども販売しているKPIさんで私はボールなどをよく購入しているのですが  オリジナルストリングも沢山出していますね。

格安のストリングも販売していて テニスを始めた当初は少し値が張るメーカー品を購入する事を躊躇い 取り合えず安いストリングという事でKPIさんのお試し品なども結構購入していました。

f:id:basstennis:20211205165831j:plain

こんなにも沢山カラフルなストリングが単張りで販売されていたので全種類購入しましたね😊

ロールガットでもこの安さです!

今回紹介するKダブルポリは当時お試し品で購入した物が半分残っていたのですが 今回から数本 材質の違うポリを組み合わせたストリングを打ち比べてみようと思いこのKダブルポリを引っ張り出してきました😁

 

それでは  KPI Kダブルポリxキルシュバウム スーパースマッシュオレンジ インプレに入りたいと思います。

 

 

KPI Kダブルポリ について    

f:id:basstennis:20211205132439j:plain      

商品説明より

ポリエステルの海島モデル。
ホールドとスピン性に優れたポリガット!
海島(3島)タイプ構造

とあります。 

 

ゲージは1.30mmの1種類です。 

違う材質のポリを組み合わせたとは何処にも書いていないのですが 名称と海島構造という所で恐らく2種類のポリを組み合わせたストリングだと推測しました。

しかし海島構造と言うと皆さんもお気づきかと思うのですが ゴーセンがこの構造を採用しています。

それにこのKダブルポリに 特殊海島型ポリエステルモノフィラメント と構造が書かれてあります。

じつはゴーセンにこの構造のストリングあります。

今は廃番になってしまいましたがポリブレイクがこの構造です。

海島も3島タイプなので一緒ですね。

日本製と言う所も共通です。

f:id:basstennis:20211205173719j:plain

恐らくKダブルポリゴーセンOEM品ではないのかな?と思います。

それとKPIさんのストリングの中でTNT照射をしてあるストリングも有りますが これも皆さんお気づきかと思うのですがTNT照射トアルソンが採用しています。

f:id:basstennis:20211205174336j:plain

なのでKPIさんはストリングメーカーのOEM品を販売しているのではないかと推測できます。

OEM品だとしたら使う側としては信頼のおける質の良いストリングを安く販売してくれているのでKPIさんには感謝しています😁

KダブルポリポリブレイクOEMだとすると 望月勇希選手も使用していたストリングで 少し硬めで速めのボールが打てるとありますね。

f:id:basstennis:20211205175241j:plain

最近では結構私の好みの打感になるかなと期待しています😊

 

張ってみた 

プレステージS に44ポンドで張りました。 

f:id:basstennis:20211217220913j:plain

張っているとじわじわっと伸びてくるストリングですね。

1.30mmなのに伸びてくるので柔らかいストリングなのだと思います。

1.30mmで伸びが有る感じは 最近ではトライスピンポリの様な感じです。

 

推測してみた

最近は硬いとか重いとかテンション維持が悪いストリングが続いているので 弾きが良さそうなストリングの様なので楽しみです。

しかし早いスパンで別のストリングを試していけるので 私としてはこの方が楽しみではあります。

張り終わった後ボールをついてみた所 ラケット面にフエルトの様な柔らかい物を乗せてついている妙な感じがしました。

この変な感覚は初めてですね🤔

何か『モフッ』と言う打感で『厚い』というかぼやけた感じがしました。

海島構造と言うと柔らかそうなイメージなのですが…きっと柔らかいのでしょう。

果たしてどうでしょう?…いざコートへ!

 

打ってみた

打感

柔らかいストリングだと思うのですが アルパワーソフトの様な重さを感じられました。

最近クロスに硬めのスーパースマッシュオレンジを張っていますが クロスに硬いストリングを張ると打感が硬くなるという事を今更ながら実感しています。

スパイキーシャークの様な硬めのストリングの場合は打感は当然硬くなるのですが ターボの様な柔らかいストリングでも伸びてしまった?という事もあるかも知れないですがそれでも硬さを感じられたので 今回のKダブルポリでも重さや硬さを感じたのだと思います。

柔らかめのDTBをクロスに張っていた時は トライスピンポリと凄くマッチしていました。

硬いと思われるポリツアースピンでも柔らかさを感じられたので 私の場合クロスはやはり柔らかめのストリングに限るかな?と感じています。

 

反発

弾力もあるストリングなのでしっかり振り切れば速いボールが打てます。

クロスの硬さもあると思うのですが ゆったりしたスイングだと飛びが悪くなって重さと硬さを感じられる事が多かったです。

 

スピン・ホールド・コントロール

スピンに関してはまあ普通と言った所で掛けに行って掛かるという感じです。

しかしホールド感は重く感じられるぐらい凄くありますね。

海島構造がこのホールド感を出しているのだと思います。

その重さもスイングスピードを上げていくと感じられなくなりホールド感だけ感じられ気持ち良かったです!

今回のセッティングではスイングスピードを上げて良さが出た為にコントロール性は失われましたが Kダブルポリ単張りなら普通のスイングでコントロール性も良くなるのでは?と思いました。

 

サーブ・ボレー・スライス

サーブもスイングスピードを上げれば速いサーブが打てます。

ボレーは掴む感じを凄く感じられます。

相手の速いボールを当てに行くボレーに向いています。

回転が凄く掛けれるといった印象はない為 スライスの滑りは普通ぐらいです。

  

テンション維持

テンション維持ですが今現在 -4.4ポンド・5時間 と最近ではテンション維持が悪いストリングばかり続いたのでポリとして普通の落ち方ですが良いと感じられてしまいました😅

(最終的にテンション降下時間は -6.3ポンド・14時間 でした。

打って行く度に段々と柔らかさを感じていく珍しいストリングでした。

これが海島構造の特徴なのでしょうか?

テンションが落ちても弾きは良く柔らかさもホールド感も有り 気持ち良さも感じてきました。

私自身もう少し使用しても良いと感じました。

ゲージも1.30mmなので気にしなければ結構長く使用出来るのでは?と思います。)

 

 類似品

ルキシロン アルパワーソフト

ポリスター ターボ

反発性は全く真逆ですがボールをグッと掴むホールドを感じる所はアルパワーソフトに似ています。

反発性は最近試したストリングでは クロスが一緒であったターボの様な重さを感じられる反発性でした。

tennis-strings.hatenablog.com

tennis-strings.hatenablog.com

 

紹介 

ホールド性は素晴らしく反発性も良いと思います!

KPI Kダブルポリ 皆さん一度お試しください!

 

カラーはブラック

ゲージは1.30mm 日本です。

それではまたよろしくお願いします!